top of page

Skebのご依頼について

▼Skeb とは▼

まずSkebは、お仕事依頼をする場所ではありません。

「スパチャでお題」を出す感覚でリクエストする場所です。

Skebを通した作品は全てただのリクエストなので、制作者に著作権があります。

一般的な依頼サイト(例:ココナラ等)とは全く別物なのでご注意下さい。

Skebの依頼先は下記ボタンから。別タブが開きます。

見積もり相談・打ち合わせ・ラフ確認・リテイクなどが出来ず
「依頼 → 承認orキャンセル → 提出」のみしか出来ません。
トラブル・苦情なども規約に反するためご注意下さい。
Skebのサービスを利用する方は詳しくは以下URLのガイドラインをお読みください。
https://skeb.jp/creator

依頼受け付けが込み合っている場合でも依頼停止はしておりません。
その代わりに金額を増やして5万に設定させて頂いています。
スケジュール調整が出来るようになった場合3万5千円に戻しますので元値が良い場合はしばらくお待ちください。

※商業や、正式な依頼予約が優先のためSkebのご依頼は合間作業になります。
 常に順番待ちが発生しているため締め切りギリギリの納品になる事が増えています。
 予めご了承頂けますようお願い致します。
 (現在、何人待ちか?などの質問にもお答えしておりません。)

Skebでの【クライアント側(依頼者)】違反項目

  • 納品後に外部でリテイクや修正を連絡(遠回しな要求も含む)

  • 外部でクリエイターに対してリクエストの内容を確認する目的で連絡

  • 本文でクリエイターへ画像投稿時のタグ付けやハッシュタグの指定、透かし等の設定を要求

  • 本文で外部での連絡を要求

  • リクエストの詳細をテキストで説明したページを作成し本文にURLを記載(文字数制限回避や後から修正する目的)

  • 本文でクリエイターへ作品を公開しないよう要求

  • 本文でクリエイターへ作品を公開するよう誘導、要求(「公開して大丈夫です」など)

  • 本文でブーストを示唆(「完成度高ければ〇〇円使いします」など

  • 新規にリクエストを作成し承認済みリクエストの修正キャンセルを要求

  • 本文で禁止行為の発覚を回避するために伏字を使用(非/公/開にしてください」など)

  • 資料として有効期限付きアップローダー、ログインが必要で運営が内容を確認できないアップローダーを使用

  • 禁止されたURLを記載する目的で短縮URLを使用

  • 本文でクリエイターが定める納期よりも短い納期または長い納期を要請

  • 非NSFWの内容の本文にもかかわらずNSFWを設定せずにリクエストを送信

  • ブーストの本文で修正やクリエイターに対する批判を記載

【Skebでご依頼をされるVtuberの方へ】

※Skebでの依頼品は著作権を譲渡されていません。
 

詳しくはSkebのガイドラインに書いてありますが
著作権譲渡されていない作品の扱いに関しては著作権法をご自身で調べなければならない仕様です。
そのため、理解してない方が多いため改めて注意事項を明記します。

 ・Skebルールで許可なく許されているのは依頼をしたtwitterアカウントでのみの自由使用となっております。
  デビュー前などに個人垢で依頼をし、その後V垢で使用する事も基本は出来ませんのでご注意下さい。
  依頼文を他人に見られるのが嫌な場合はNSFW設定にすると見えなくなります。

 ・twitter以外のサイトでご使用頂く場合は必ず依頼文に明記して下さい。

 

 ・動画で使用する場合、自分に著作権がない事を以下のいずれかで明記しなければなりません。
  ①概要欄に詳細を書く
  ②サインを残したままにする
  ③画像内に著作権表記(コピーライト©)を入れる(例:©扇43 or ©Ougi43)
  (使用自体は許可していますので逐一使用報告はいりません)

 ・FANBOXは利益目的だとはっきりしているので確信的な違反行為です。
  リスナーさんが個人観賞用に保存やサムネ使用を求めてきた場合、作者の許可を取るようお伝えください。

絵の依頼をする事がないリスナー様方はSkeb依頼は著作権譲渡してもらえない事を基本知りません。
バレなきゃOKではなく、ご利用の際は火種を作らぬよう著作権法を守って正しくご使用下さい。

又、Skebを利用した事を言うのを躊躇う方が多いとは思いますが
「Skebで依頼した」と宣伝して頂けると依頼支援になるので是非とも宜しくお願い致します。

  • なぜ「よくある質問」が必要なのですか?
    「よくある質問」を追加すると、サイト訪問者があなたのビジネスに関する質問の答えをすばやく見つけることができるため、サイトでのユーザー体験の向上に繋がります。
  • 「よくある質問」セクションとは?
    「よくある質問」セクションは「配送料はいくらですか?」「営業時間はいつですか?」や「どのようにしてサービスを予約したらいいですか?」など、あなたのビジネスについてよく聞かれる質問に回答を提供する場所として利用できます。
  • どこに「よくある質問」を追加できますか?
    「よくある質問」はサイトや Wix モバイルアプリのどのページにも追加することができます。
  • 新しい質問と答えを追加するには?
    「よくある質問」を追加する方法: 1.ダッシュボードまたはエディタを開く 2.新しい質問と回答を追加 3.よくある質問をカテゴリーに割り当て 4.保存して公開 よくある質問はいつでも編集できます。
  • 「よくある質問」のタイトルを編集、削除するには?
    エディタのよくある質問ページ「設定」ボタンをクリック モバイルアプリは Wix Ower アプリの「サイト概要」で編集
  • 画像、動画、GIF を挿入することはできますか?
    はい。メディアを追加する方法: 1.ダッシュボードまたはエディタを開く 2.新しく追加、または既存のものを編集 3.回答のテキストボックスに GIF を追加、または 4.メディアファイルを追加して保存
  • 企業より個人依頼のが高い料金設定の方ですか?
    宣伝効果の差で個人依頼のがメリットがないから高くしている人はいらっしゃいますが 私が宣伝しても同じように効果が期待できないため平等な対価を頂いております。 むしろ個人様のが商標登録しない可能性があるので著作権料をお安くする場合がございます。
  • 版権or夢絵は受けていますか?
    直接に金銭を対価としていただくことになりますので 私的な同人や趣味の一環(二次的著作物)という範囲に留まらない可能性があります。 特に判断の基準として、趣味絵描きよりプロとして活動してる方は営業妨害になってしまうため   依頼で描く事は著作権侵害、営業妨害等に該当してしまう恐れがあるためお断りしております。 お仕事の関係上、企業様の信頼を無視はできませんのでご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 友人や推しに絵をプレゼントしたいのですが
    プレゼントする場合は著作者(扇43)からご依頼者様へ著作権の譲渡が必ず必要となるため 基本的にはプレゼント品としては高額になるため推奨しておりません。 推しにブランド品の長財布をプレゼントするのが余裕ですって方はどうぞ 又、見栄からくるプレゼント相手へ虚偽申告は人格権の侵害や名誉棄損にあたるためご注意下さい。
  • なぜ金額表を公開しないのですか?
    基本的に企業案件も受けているイラストレーターの場合は機密情報に含まれるため御法度です。 取引が個人の方のみの場合は出している方もおられます。
  • 絶対に受けない依頼はありますか?
    あります。受けたくないというか描けないが正しいです。 詳しくは個人依頼の「お受けできない依頼」をお読みください。 それ以外の場合は資料の不備や指示を何度読んでも「???」という場合になります。
  • 頼みたいのにSkebの支払い方法がどうしても分からないorクレカを持っていないです。
    申し訳ありませんが、私はクライアントになった事がないのでサポート出来ません。 支払方法はかなり追加更新されていますので今ではコンビニ決算もできるはずです。
  • サインをレイヤー分けしてほしい&消して使用していいですか?
    レイヤー分けは可能です。 サインに関しましては、著作権者&製作者の意味になってるので勝手に消すのは駄目です。 サインを消すと著作権人格者への侵害として違法になりますのでご注意下さい。 サインを消して使用したい場合は詳細に検索や通知よけなどの余計な事はせず製作者とアカウントを明記して下さい。
  • 画像を加工していいですか?
    動画のサムネにするなどの使用の場合、トリミングや上から文字を書く程度ならかまいませんが 絵自体の色を変更したり、絵の上に追加で書きこんで修正や追加するような絵自体の変更加工は 著作者人格権の侵害にあたるため著作権譲渡されていた場合でも普通に駄目な行為です。
  • 動画のサムネに使用するのは著作権的に大丈夫ですか?
    収益化されているor出来ていないに関わらず依頼文内に明記してあればそれを絵師が許可した事になります。 本来は収益化してたらアウト。してないとセーフ。ですが サムネだけは大目に見ているという暗黙の了解で成り立っています。 又、収益化されてる方は基本的にSkebでの依頼はレスポンスできないのでご使用なさらない方が多いです。
  • 金額と絵のクオリティやサイズの定義はありますか?
    あります。 ですが、その事について詳しくお答えや明記する事がマイルール禁止の絵描きガイドラインの規約に当てはまる可能性がありお答えできません。 規約違反は見つかるとBANされる事もありますのでご理解下さい。
  • 最低価格で依頼するとどうなりますか?
    キャラサイズを過去依頼を見て判断してくれると助かります…!
  • Skebにて依頼を断られている理由が分かりません
    最も多い理由としては「FANBOX」に乗せたいなどの規約違反がある場合か、 著作権譲渡しないといけないご依頼が多いです。 「これはskebではなく正式な個人依頼ではないかな?」と判断した場合が多いです。 連携しているX(旧Twitter)垢が依頼用や別垢となっていて不透明な場合 著作権侵害をされていないか確認できないためお断りすることがございます。
  • 版権イラストや夢絵は受けていますか?
    著作権法に則り、お受けしておりません。詳しくは個人依頼の詳細にあります。 権利者がSkebに許可申請している場合はお受けできると思います。(その旨をご明記下さい) 著作権フリー作品についてご依頼いただく際には必ず明記&証拠URL貼ってしてくだされば大丈夫です。
  • 初回はSkebで依頼しました。2回目以降はDMで依頼してもいいですか?
    SkebルールではOKになっていますので問題ありませんが、DM(個人依頼)は著作権譲渡をメインとさせて頂いています。 著作権は要らないのでSkebと同額でお願いしたいという場合は、著作権譲渡の依頼者様優先にさせて頂いてます。 扇43の依頼優先順位の例を以下に記載します。 企業>>個人譲渡依頼>Skeb(〆切があるので)>それ以外(ここに当てはまりますのでskebのがおススメです)
  • 友人や推しにプレゼントしたいのですが出来ますか?
    プレゼントは基本、著作権譲渡品になりますのでSkebではできません。 やっている人がいた場合は著作権の中にある譲渡権を無視しているため違法になります。 どうしてもSkebでお願いしたい方は依頼文にしっかりプレゼント品である事を明記する事と プレゼント相手にもSkebルールを守ってもらうようにお願いする事の明記が必要になります。 そうしないとプレゼントされた側が著作権事貰っている認識なので著作権違反orSkeb違反をすることがあり 絵師から直接その方に注意することになってしまいます。(実例あり) 推しに迷惑をかけないようにするには著作権譲渡込みの個人依頼やココナラをお勧めします。
  • 要望や指定はどこまでしていいのですか?
    私のSkebでは要望は少なめ希望で設定しております。 レスポンスが出来ませんので要求が多いほどそれに合わせて金額を上乗せする方が多いですが 指定数が多すぎる場合はこちらとしても一発勝負でクライアントに納得頂ける作品にするのは困難です。 要望が多いほど「これはどういう事だ…?意図が分からない」と思う部分も多くなり質問が出来ませんので ここの指定が抜けてた!イメージが違った!など解釈違いのトラブルの元になる事も多くなります。 多くの指定をしたい方(それに見合った額が出せる方)は要求通りに描いてもらう事自体が仕事依頼になりますので 気軽でなくなっている以上は個人依頼をお勧めします。

【よくある質問】

bottom of page